フェリーヌミュージックスクールです♪
今回は歌を歌うにあたっての呼吸法についてお話します(=^・^=)
歌に関する呼吸法は大きくわけて二つ。
【腹式呼吸】と【胸式呼吸】です♪
カンタンに見分ける方法としては、
腹式呼吸は【息を吸った時にお腹が膨らむ呼吸法】
胸式呼吸は【息を吸った時に肩があがる呼吸法】
となります(=^・^=)
また、腹式呼吸はリラックス時に働く副交感神経を刺激し、
胸式呼吸は、緊張している時などに働く交感神経を刺激します。
よって、腹式呼吸を意識するだけで
自律神経が整うと言われています!
更に!
お腹から声が出ることで、無理なく高音が出るようになったり
喉に負担がかかりにくくなります。
いいことづくしですね♪
フェリーヌミュージックスクールでは
呼吸の仕方から丁寧に教えます(=^・^=)
まずは無料体験レッスンへどうぞ!
いつでもお待ちしております。
<公式LINE@でも無料体験レッスンの予約がとれるようになりました!>